ごあいさつ

2024年01月21日

 

明けましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

今年は能登半島地震や羽田空港事故で大変な幕開けとなりました。

 

写真の富士山は年明けに私の趣味の「マンドリン」の演奏会が2月に東京で開催され、そのための合宿が山梨県の河口湖で三日間あり、合宿所の部屋の窓から眺める富士山の眺めです。

 

「一富士・二鷹・三茄子(なすび)」などと、初夢に見ると縁起が良いものをめでたい順に並べた句だそうで、諸説あるようですが、徳川家康に縁の深い駿河の国(静岡県)の名物を、日本最高峰の富士山、家康が好んだ鷹狩りに使う鷹、他国よりも早く産出する初茄子を並べたとされる説が有力だそうです。

 

「富士」が「不死」に通じるので不老長寿を意味し、鷹は「高、貴」と通じるので出世を意味し、茄子は種がたくさんあるので子孫繁栄を意味するという説もあり、あとに続けて「四扇(おおぎ)・五煙草(たばこ)・六座頭(盲人)」のほか「四葬礼(葬式)・五雪隠(トイレ)」などという説もあるようです。

 

1-21ごあいさつ