5/2 バイカオウレン(剣山)
2023年05月07日
朝ドラで牧野富太郎博士が母親とともに愛した花と紹介された「バイカオウレン」・・。
今年は何としてもこの花を見なくては思い…10年ぶりに剣山の群生地へ出かけました。
この花は5月のGWのころに剣山の行場周辺の登山道わきに咲きます。
・
午前9時に市内の自宅を出発し、11:30に見ノ越リフト乗り場に・・
平日とはいえ連休ど真ん中・・見ノ越の駐車場はほぼ満車・・・
帰る車がちょうどあり、運よくそこに駐車できました。
準備を整え・・・さあ、リフト乗り場へ・・・
今日は時間がないので登りも下りもリフトの予定です。
11:54 西島駅・・・12:10 平家伝説ゆかりの「刀掛けの松」・・・。
お天気は申し分ありません。
快晴です。
・
ここから山頂ヒュッテまで少しきつい登坂が続きます。
・
12:40 山頂ヒュッテ到着
気温7度。
立ち止まると風が冷たい。
・
ヒュッテ内は大勢の登山客が・・・
外人さんもお二人・・・。
・
人気メニューはカレーライス850円。
そして掲示黒板にはバイカオウレン情報が・・・
今朝の最低気温はマイナス3度だって・・。
・
久しぶりのヒュッテでの昼食ですので、私たちはいつものシイタケうどんとおでんを注文・・・
以前は650円だったシイタケうどんがなんと850円に・・
おでんは1本100円が200円に・・・
ここにも値上げの波が押し寄せていました。
・
13:10 昼食を終えて、山頂広場にあるクリーントイレでトイレ休憩。
・
一人100円を協力金箱に納め、いよいよバイカオウレンの群生地に向かいます。
・
山頂広場からどんどん下って、平坦になった場所で後ろを振り返ると次郎笈が・・・
・
今度はしばらく登り返し・・・
きつい・・・
・
こちらの道にはあまり登山者が居ない。
それでも今日は珍しく4人連れの外人さんのグループと4人組の50歳代の女性グループ
のほか単独の方と二人連れの方々とすれ違いました。
とはいえ、山頂付近の賑わいとはずいぶん違います。
立ち枯れの木々が美しい・・。
・
山頂広場から40分ほど歩いたところでバイカオウレンの群生地に到着・・・
ゆっくり30分ほどをかけての撮影タイム・・・
10年前より群生地が広がっています。
・
下山開始。
ここからリフト西島駅までは2時間ほどの長い道のりです。
途中、登山道が崩落しており、あまり登山慣れされてない方にはお勧めできません。
・
リフトの最終便は16:45・・・
なんとか急いで下り、16:20に西島駅リフト乗り場に到着しました。
16:45見ノ越駅に戻り、帰り支度・・。
17:00 帰路につく・・・19:00 自宅到着。
遠いなあ・・。
この時期はまだまだ山頂付近は寒いのでダウンなど上着の準備が必要です。
10年ぶり・・前の場所に咲いているだろうかと不安でしたがちゃんと咲いてました。
自然の偉大さに感謝・・。
・