4/19 柴小屋山散策

2022年04月24日

少し早いのですがカタクリの花を見たくて4/19に神山の奥へ行ってきました。


途中、神山のコンビニでお弁当を買い込み、さらに奥へ奥へ・・

 

柴小屋の展望台の奥の林道わきに車を停めて出発。


 

4-19柴小屋


すぐにカタクリの葉っぱが山道の両側に目につくが花は咲いていない。


代わりにさまざまな種類のスミレがたくさん咲いている。タチツボスミレ、エイザンスミレ、アカバナスミレ・・などなど・・。


 

4-19柴小屋

4-19柴小屋

4-19柴小屋


馬酔木の花も満開だ。


 

4-19柴小屋


不意に目の前を小さな蝶が横切った。


まあ、なんと50年ぶりくらいに出会った早春の蝶「コツバメ」だ。


少し飛んでは葉っぱの上にとまり羽を太陽に向けてじっとしている。


気温が低い早春の日は馬酔木の木の周りで体を横にして日光浴をする習性がある。


 

4-19柴小屋


しばらく歩いているとやっとカタクリの花が・・周りを探しても咲いているのはこの一輪のみ・・。


今年も出会えた喜びにつかの間浸る。


 

4-19柴小屋


次はミツバツツジの花が・・まだまだ蕾が多い。


この辺りは標高が1100mあり、先週の中津峰より500mほど高いので仕方ない。


大道丸のほうに少し歩くと「入山禁止」の看板が・・。


 

4-19柴小屋

4-19柴小屋


なんと、アケボノツツジで有名な「薬研谷」への道が入山禁止になっていました。


仕方がないので「四国の道」のほうへ引き返す。


以前、この道でフデリンドウが咲いていたので、それを探しにどんどん下る。


新聞にも掲載されていましたが「四国の道」が整備されず荒れ放題とのこと・・

 

噂以上にひどい状態で、気を緩めると谷底に滑り落ちるような個所がたくさんあります。


 

 

4-19柴小屋


それでも、この道はたくさんの山野草が咲き、眼を楽しませてくれました。


ハルトラオノ、ヤマルリソウ、ミヤマカタバミ、ヒナワチガイソウ・・

 

 

4-19柴小屋

4-19柴小屋

4-19柴小屋

4-19柴小屋


そしてお目当てのフデリンドウ・・は残念ながら蕾でした。(笑)


 

4-19柴小屋


コバイモを見つけましたが花が開いてない・・アワノコバイモにしては色が白いし、花が小さくて細い・・土佐コバイモ?徳島コバイモ?・・わかりません。


 

 

4-19柴小屋


再び、大道丸との分岐点まで登り返し、車まで歩きました。

 

家内の万歩計は6500歩・・いい汗かきました。