4/19 アケボノツツジを探して

2023年04月24日

アケボノツツジは西日本を中心に分布するツツジで、徳島では4月中旬の春まだ浅い標高1000m前後の深山の岩場に直径7~8センチの優しいピンク色の花をつけます。

 

例年なら芝小屋山の近くにある薬研谷へアケボノツツジを見に行くのですが、昨年この山の登山口に立ち入り禁止の看板が所有者により設置されていて入山禁止になってしまいました。

 

仕方がないので新しい場所を探しに行くため、以前から気になっていた高丸山近くの山を探索することにしました。

 

 

4-19あけぼの


この日は朝からあいにくの雨模様・・

 

天気予報を見ると上勝方面は午後2時から曇り空になるとの予報を信じて、午前10時過ぎに自宅を出発・・

 

勝浦町のローソンでお弁当を買い、月が谷温泉を横目に奥へ奥へ・・

 

高丸山登山口の「千年の森案内所」駐車場にあるトイレで休憩・・

 

 

4-19あけぼの


舗装のない林道をまだ奥へと車を進め、「赤石丸」という山の近くに車を駐車しました。

 

 

4-19あけぼの


12:40 雨がまだ止まないので車中でコンビニ弁当を食べ、雨が収まるのを待ちました。

 

13:15に雨が止んだので身支度を整えて登山開始・・

 

初めての山でしたので登山口がわからない・・

 

携帯に入れた登山アプリの地図とにらめっこしながら、適当に尾根に近い緩い坂から登山道に這い上がる。

 

 

ここからは登山道らしき緩い坂道を約400メートル、15分ほど歩けば山頂に着くはずだ。

 

すぐ足元にはスミレの花がいっぱい咲いている・・

 

 

4-19あけぼの


山野草マニアのブログにこの付近にアケボノツツジがあると書いてあったのですが、最近はどのブログもマニアの乱獲を懸念してはっきりと場所が書いていない。

 

ブログの内容や登山地図の軌跡などを参考にして、どのあたりにどんな山野草があるか予想して山登りをするのが最近の楽しみになっている。

 

 

4-19あけぼの


上を見ながらウロウロ山頂のほうに歩いていると、登山道の右側にピンクの花を付けた背の高いアケボノツツジの木を発見・・

 

まわりを探すと少し距離をおいて全部で5本・・

 

せっかく見つけたのですが曇り空のせいで下から撮影しても真っ黒であまりきれいな写真を写せません。

 

 

4-19あけぼの

4-19あけぼの

4-19あけぼの


アケボノにはやっぱり青空がよく似合う・・

 

また手に触れるくらいの近い距離の花がひとつもない。

 

ちょっと残念。

 

撮影を諦め山頂を確認し、すぐ下山。

 

 

林道に降りてくると、立札があり、林道を奥へ進むと「生実」へ通じているようなので、奥へ車を進める。

 

なんと数キロ先で行き止まり・・

 

現在林道を延長工事中でした。

 

 

4-19あけぼの


仕方がないので来た道を引きかえし、次は「赤石丸」のお隣の山「旗立山」を探索することにしました。

 

いきなりの急坂で心が折れそうになりました。

 

 

4-19あけぼの


ところがこの急坂の途中にアケボノツツジが・・。

 

しかも手に触れることのできる近距離の花もありました。

 

しばらく撮影タイム・・・。

 

 

4-19あけぼの

4-19あけぼの

 

シャクナゲの立派な蕾をつけた木もありました。

 

 

 

 

4


ここも初めての山でしたので撮影後は山頂へ向かいました。

 

緩やかな気持ち良い山道です。

 

 

15分ほどで山頂に着き、すぐに下山。

 

お天気が良ければここから先ほどの赤石丸まで40分ほどで縦走可能です。

 

 

 

4-19あけぼの


林道沿いにはアケボノツツジの絶景ポイントがあります。

 

 

4-19あけぼの

4-19あけぼの

4-19あけぼの

4-19あけぼの


徳島市内からここまで2時間半近くかかりますが、15分ほどの登山で大好きなアケボノツツジを見ることができる貴重な場所を見つけることが出来ました。

 

いつまでもこの素晴らしい自然が残りますことを願います。